淡路青年会議所トップページ > WEB記事

4月WEB特集では今「旬」なメンバーに密着取材を慣行しました!!そのメンバーとは理事長公室 副公室長 時枝弘記君です。
理事長公室は毎月の理事会設営、2月のLOM役員懇談会、3月には淡路JC説明会の設営と大忙しでした。その中でも副公室長として活躍した時枝君。上記以外にも拡大会議や兵庫ブロック協議会 兵庫アカデミー委員会への出向など多忙を極めました。
今回はそんな時枝君の日常をご紹介したいと思います。

密着したのは
ネットワーク委員会 副委員長 岡本義弘です!!

8:00 【出 社】
勤務先:時枝石材店
住 所:淡路市一宮
毎朝、洲本市内の自宅から淡路市一宮の会社まで通勤しています。

現場に出るときは8:00に現場だそうです。

笑顔で出社の時枝君。

【プロフィール】
時枝 弘記(ときえだ ひろき)

昭和56年12月8日生まれ 31歳

清潔感のある店内では、お姉さまの趣味でもあるパワーストーンも販売しています。

8:10 【メールのチェック】
毎朝、必ずする事はメールのチェック。お客様や取引業者からのメールをチェックし、返信します。

もちろんJCメンバーからのメールもチェックします。

9:00 【図面の作図】
朝一の作業。この日は図面の作図を行っていました。CADを駆使し墓石などの配置を決めていきます。

 表情は真剣そのもの。なので少しお仕事の邪魔にならないように休憩。

12:05 【ランチタイム】


ご家族そろってのランチタイム。お邪魔するわけにもいかずこちらもランチタイムです。

仕事の早い時枝君。図面作成を終えて、少し時間が空いたのでいろいろなお話をさせて頂きました。
Q:入会のきっかけは?
職場を建て替えるときに、たまたま設計や施工の段階で淡路JCのメンバーの会社に依頼いたしました。それから、同業のメンバーの方にも誘って頂いたので入会しました!!

Q:普段の仕事で気を付けていることは?
A: お客様のルーツ(ご先祖様)を取り扱うということで「信用」されるようにしっかりと仕事をするということでしょうか。

Q:普段は事務方ですか?

A:現場と事務半分ずつくらいでしょうか。営業にでたりもするので。

Q:普段使っているその分厚い手帳には何が・・・
A:仕事の名刺やJCの名刺、会員手帳。兵庫ブロック協議会の手帳まで入ってました。

もちろん、しっかり仕事の内容も記載されていました。

12:00 【お昼ごはん】

職場の裏がご実家の時枝さん。毎日そちらでお昼ごはんだそうです。私もお昼休みにします。

13:00 【工場にて墓石の加工】
この日は午後から近くにある工場にて墓石の加工を行いました。後日施工する墓石に想いをこめて掘り込むそうです。

その目はまさに「職人」でした!!

最近は外国での加工が増えた墓石。機械での文字の掘り込みが増えましたが、時枝君ところではゴムで型枠を切り取り、それを頼りに一文字ずつ掘っていきます。この方が文字の濃淡が出てよいそうです。

これは加工していたものとは別のものですが、このように施工されるのですね。想いのこもった立派なお墓にお先祖様もお喜びになられることでしょう。

16:00 【空き時間】

仕事もひと段落したこの時間は少しの間事務作業。この時間には翌日の仕事の準備やJCの資料作りなども行うそうです。

17:00 【帰 宅】
墓石の施工等がなければ17:00には帰るそうです。

【その後】
JCの委員会があればこのまま事務局へ。理事会等スーツが必要な際は出勤の際に用意しておいて直行するみたいです。

写真:事務局にて、有賀公室長と打ち合わせ中

仕事に、家庭に、JCにと大忙しの時枝君。最後にこれらの両立について聞いてみました。
Q:仕事、家庭、JCの両立についてはどう思う?

A:委員会メンバーの時とは比べ物にならないくらい忙しいですが、その分気づきや得るものは多いように感じます。理事長公室として理事会にオブザーバーとして出席していると感じることは多いので、ものの考え方や見かたなど普段の生活や仕事で活かせるものは多いと思います。

 

「一緒にまちづくりするならJCだ!!」
http://www.awaji-jc.or.jp/admission.html

社団法人淡路青年会議所 事務局
洲本市下加茂1丁目1番86号(辰岡ビル2F)
10:00 ~ 16:00

電話 0799-22-6611
 

 


Twitter

一般社団法人 淡路青年会議所

〒656-0013
兵庫県洲本市下加茂1丁目
1番86号 辰岡ビル2F

TEL.0799-22-6611
FAX.0799-22-6626
info@awaji-jc.or.jp